この記事は前回の一体型クレジットカードまとめの続きとなります。
一体型デビットカード
デビットカードは基本的にキャッシュカードに付帯していることが多いです。
そのため、ほとんどのデビットカードはキャッシュカードとの1枚2役となっています。
ここではそれに加えて機能があるデビットカードを紹介します。
りそなデビット一体型 ICキャッシュカード<JALマイレージバンク>

名称 | りそなデビット一体型 ICキャッシュカード<JALマイレージバンク> |
銀行名 | りそな銀行 |
国際ブランド | VISA |
還元率 | 0.5% |
年会費 | 1100円(税込) |
付帯機能 | JALマイレージバンク |
リンク | 公式サイト |

ショッピング利用がないと年会費がかかるのでマイレージバンク目当てだと別カードのほうがいいかも。
ANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカード

名称 | ANAマイレージクラブ Financial Pass Visaデビットカード |
銀行名 | スルガ銀行 |
国際ブランド | VISA |
還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
付帯機能 | ANAマイレージバンク |
リンク | 公式サイト |
ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET

名称 | ANAマイレージクラブ / Sony Bank WALLET |
銀行名 | ソニー銀行 |
国際ブランド | VISA |
還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
付帯機能 | ANAマイレージクラブ |
リンク | 公式サイト |
ANAマイレージクラブ GLOBAL PASS

名称 | ANAマイレージクラブ GLOBAL PASS |
銀行名 | SMBC信託銀行 |
国際ブランド | VISA |
還元率 | 0.02% (海外) |
年会費 | 無料 |
付帯機能 | iD ANAマイレージクラブ |
リンク | 公式サイト |

たぶん富裕層海外向けのカードやな。
スルガ銀行 デビットTカード

名称 | デビットTカード スルガバンク |
銀行名 | スルガ銀行 |
国際ブランド | VISA |
還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
付帯機能 | Tポイントカード |
リンク | 公式サイト |

普段スルガ銀行使う人向けって感じかな。
セブン銀行 デビット付きキャッシュカード

名称 | デビット付きキャッシュカード |
銀行名 | セブン銀行 |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
付帯機能 | nanaco |
リンク | 公式サイト |

あんまりセブン銀行のメリットが浮かばない。
イオン銀行キャッシュ+デビット

名称 | イオン銀行キャッシュ+デビット |
銀行名 | イオン銀行 |
国際ブランド | JCB |
還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
付帯機能 | WAON |
リンク | 公式サイト |

WAONとイオン銀行キャッシュカードは使い勝手良さそう。
一体型プリペイドカード
プリペイドカードに加えて他の機能があるプリペイドカードを紹介します。
電子マネーもプリペイドとして扱います。
おさいふPonta

中学生だったら作ってたと思う。
銀行チャージできないのは使いにくそう。
ソフトバンクカード

Apple Payに登録できるみたい。
dカード プリペイド

名称 | dカード プリペイド |
国際ブランド | MasterCard |
還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
付帯機能 | dポイントカード iD |
リンク | 公式サイト |

iDが使えるのは嬉しい。中学生だったら作ってた。
au WALLET

バーコード決済が普及する前は流行ってた気がする。
WebMoneyプリペイドカード

名称 | WebMoneyプリペイドカード |
国際ブランド | MasterCard |
還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
付帯機能 | WebMoney |
リンク | 公式サイト |

WebMoneyを使ってる人今いる?
ANA VISAプリペイドカード / ANA JCBプリペイドカード

名称 | ANA VISAプリペイドカード ANA JCBプリペイドカード |
国際ブランド | VISA or JCB |
還元率 | 0.5% |
発行手数料 | 204円(税込) |
付帯機能 | ANAマイレージクラブ |
リンク | 公式サイト(VISA) 公式サイト(JCB) |

スキップサービスは使えないらしい。
JALグローバルウォレット

名称 | JALグローバルウォレット |
国際ブランド | MasterCard |
還元率 | 0.5% |
年会費 | 無料 |
付帯機能 | ANAマイレージクラブ |
リンク | 公式サイト |

現地通貨引き出したり両替もできるらしい。
Edy-楽天ポイントカード

名称 | Edy-楽天ポイントカード |
電子マネー | 楽天Edy |
還元率 | 0.5% |
価格 | 330円 (税込) |
付帯機能 | 楽天ポイントカード |
リンク | 公式サイト |

大人は楽天カード作ったほうがいいと思う。
クロネコメンバーズカード

名称 | クロネコメンバーズカード |
電子マネー | 楽天Edy or WAON or nanaco |
価格 | 無料 |
付帯機能 | クロネコメンバー割 |
リンク | 公式サイト |

宅急便そんな使う?
JMB WAONカード

名称 | JMB WAONカード |
電子マネー | WAON |
価格 | 無料 |
付帯機能 | JALマイレージバンク |
リンク | 公式サイト |

店頭でWAON300円で買うよりはこっちのほうが得かな?
WAON使いでJALマイラー向けかな。
BIC CAMERA JMB WAONカード

名称 | BIC CAMERA JMB WAONカード |
電子マネー | WAON |
価格 | 無料 |
付帯機能 | JALマイレージバンク ビックポイント |
リンク | 公式サイト |

色々詰め込まれてますね。
最後に
プリペイドカードは基本的にクレジットカードに還元率が劣るのであまりメリットはないかもしれません。クレカが作れない子供のお小遣いカードとして使うのはいいかもしれません。
一体型デビットカードは普段使う銀行にあれば便利かもしれませんが、付帯機能を狙って口座開設するまでもない気がします。
コメント